就労継続支援の見学はここをチェック!失敗しない事業所選びのポイント - 株式会社スマイルラボ|A型・B型就労継続支援事業所

ブログ

就労継続支援の見学はここをチェック!失敗しない事業所選びのポイント

2025.08.16
カテゴリー:お役立ちコラム


 

就労継続支援の見学はここをチェック!失敗しない事業所選びのポイント

 

「就労継続支援の見学って、何を質問すればいいの?」 「事業所の雰囲気が合うか不安…」 「見学に行く前に、どんな準備をすればいい?」

就労継続支援事業所を選ぶ上で、見学は最も重要なステップです。インターネットやパンフレットの情報だけでは分からない、実際の雰囲気やスタッフの対応を直接確かめることができます。

この記事では、就労継続支援の見学で失敗しないためのポイントと、質問すべき項目を詳しくご紹介します。見学を控えている方、これから事業所を探し始める方は、ぜひ参考にしてください。


 

ステップ1:見学前の準備

 

見学に臨む前に、いくつかの準備をしておくと、当日スムーズに情報を得ることができます。

  • 自己分析をする:
    • 働く目的: 「工賃を稼ぎたい」「働く習慣を身につけたい」「一般就労を目指したい」など、自分の目的を明確にしておきましょう。
    • 働く上での希望: 希望する仕事内容、勤務日数、勤務時間、必要な配慮などを整理しておきます。
  • 質問リストを作成する:
    • 当日、緊張して質問内容を忘れてしまわないよう、事前に質問リストを作成しておきましょう。
  • 服装・持ち物を準備する:
    • 服装は、清潔感のある普段着で問題ありません。
    • 持ち物として、筆記用具、メモ帳、質問リスト、障がい者手帳(提示が必要な場合があるため)などを用意しておきましょう。

 

ステップ2:見学当日にチェックすべき5つのポイント

 

見学当日は、以下の5つのポイントに注目しながら、事業所の雰囲気やサービス内容をチェックしましょう。

 

1. 事業所の雰囲気とスタッフの対応

 

  • スタッフの人柄: 担当者だけでなく、他のスタッフが利用者さんにどのように接しているか観察しましょう。丁寧で明るい雰囲気か、親身に話を聞いてくれるかなどが重要です。
  • 利用者の様子: 利用者さんがどのような表情で作業に取り組んでいるか、スタッフと自然にコミュニケーションを取っているかなどを観察しましょう。
  • 事業所内の雰囲気: 事業所全体が明るいか、清潔感があるか、整理整頓されているかなどをチェックしましょう。

 

2. 作業内容と訓練プログラム

 

  • 具体的な作業内容: どのような作業があり、どのように進められているかを見せてもらいましょう。あなたが興味のある作業があるか、スキルアップに繋がりそうかを考えながら見学します。
  • 指導方法: 作業指導はどのように行われているか、マニュアルがあるか、分からないことがあったときに質問しやすい環境かなどを確認しましょう。
  • 訓練プログラム: ビジネスマナー講座や面接練習、履歴書添削などの就職に向けたプログラムがあるか、またその内容も聞いてみましょう。

 

3. 利用条件と工賃・給料

 

  • 通所日数・時間: あなたの希望する日数や時間で通所できるかを確認しましょう。「週3日から」「午前中のみ」といった柔軟な対応が可能かどうかも重要なポイントです。(スマイルラボはOKです!!)
  • 工賃・給料: どのくらいの工賃(B型)や給料(A型)が支払われるか、計算方法なども具体的に聞いてみましょう。
  • 送迎の有無: 自力での通所が難しい場合、送迎サービスがあるかを確認しましょう。

 

4. 事業所の設備と環境

  • 休憩スペース: 休憩時間はどこで過ごすのか、ゆっくり休めるスペースがあるかを確認しましょう。
  • トイレ・設備: トイレは清潔に保たれているか、車いす対応のトイレがあるかなど、あなたが利用しやすい設備が整っているかをチェックしましょう。
  • アクセス: 自宅から事業所までの交通手段や、駅からの距離を実際に歩いてみて、通いやすさを確認しましょう。

 

5. 見学後の対応

  • 質問への回答: 質問に対して、曖昧な返答ではなく、明確かつ丁寧に答えてくれるか。
  • 見学後の案内: 今後の手続きの流れや、体験利用の案内など、次のステップについて詳しく説明してくれるか。

 

見学で失敗しないための心構え

 

  • 複数の事業所を見学する: 一つの事業所だけで決めず、2~3箇所は見学して比較検討することをおすすめします。
  • 「違和感」を大切にする: 少しでも「合わないかも」という違和感を感じたら、その気持ちを無視しないことが大切です。
  • 素直な気持ちを伝える: あなたの不安や希望を素直に伝えることで、事業所側もより適切な支援方法を提案してくれます。

就労継続支援の見学は、あなたが安心して働き続けるための第一歩です。この記事でご紹介したポイントを参考に、あなたにぴったりの事業所を見つけてください。

 

スマイルラボへのお問い合わせはこちら

見学のご予約や事業所についてのご質問、利用に関するご相談など、どんなことでもお気軽にご連絡ください。

公式LINEから、お気軽にご連絡ください!

[公式LINEのURLをここにご入力ください]

ウェブサイトURL: https://smile-lab-osaka.co.jp/ 営業時間: 平日 9:00~17:00 (土日祝日はお休みです)

-
検索

タグ一覧


カテゴリー一覧
未分類(2)
お仕事(3)
お役立ちコラム(49)
お知らせ(9)
うつ病(5)
ADHD(1)
知的障害(1)

最新投稿

Instagram TikTok